【馬場傾向】10/4(土) 東京芝

◎レース短評

2R/芝2000m/9頭タイム:2.00.3(5F 60.4-59.9)
着順人気馬番馬名内容4角
121ミッキーマーメイド中団追走から4角で先頭に並びかけ、直線は内めを通って伸びた2
235ガードオブオナー中団後方の外めを追走し、直線は勝ち馬の外を通って伸びた5
343アルデキングダム中団後方の内を追走し、直線は勝ち馬を追うように伸びた5
3R/芝1400m/17頭タイム:1.23.4(3F 36.8-33.9)
着順人気馬番馬名内容4角
121ファインサマーデイ無理なく逃げ、直線も内を通って粘った1
249ジャスフォール中団やや後方の外めから徐々に位置を上げ、直線は外めを通って伸びた7
3516ショウナンパトス中団前の外を追走し、直線は2着馬の内を通ってジリジリ伸びた4
5R/芝1800m/17頭タイム:1.48.3(4F 49.4-46.6)
着順人気馬番馬名内容4角
123カレントゥルーシー無理なく逃げ、直線も内を通って伸びた1
275スカイリッチ中団前の内を追走し、直線はやや外に持ち出して伸びた3
3414ロジケープ先団外を追走し、直線は上位2頭の間で粘った6
7R/芝2000m/10頭タイム:2.00.8(5F 62.6-58.2)
着順人気馬番馬名内容4角
167サラスヴァティー向正面でハナを奪い、直線は内を通って粘った1
236リポサンテ中団外めを追走し、直線は外めから伸びた5
322キューティリップ中団内を追走し、直線は内めを通って伸びた6
9R/芝1800m/12頭タイム:1.45.4(4F 47.5-46.5)
着順人気馬番馬名内容4角
1106サトノヴィレ離れた3番手の外めを追走し、直線は内めを通って粘った3
242アルゲンテウス中団後方の内を追走し、直線は外に出して伸びた8
311ラブリージャブリー後方2番手追走から直線は大外を通って伸びた10
10R/芝1400m/15頭タイム:1.19.8(3F 34.4-34.0)
着順人気馬番馬名内容4角
162レッドシュヴェルト後方3番手の内を追走し、直線は馬群を割って1,3着馬の間から差し切り13
2813ユハンヌス中団やや後方の外め追走から徐々に位置を上げ、直線は外を通って伸びた8
347スカイハイ中団前の内を追走し、直線は外に出しながらジリジリ伸びた5

◎馬場傾向

開幕週のため基本的には内前有利だが、キレる馬は後方からでも差し届くような馬場。
6レース中5レースで4角3番手以内の馬が勝利しており、逃げた馬も3勝。全6レースで1,2枠の馬が馬券になっていることからも、内が不利になることはなさそう。直線も内が伸びているが、絶対的というほどではなかった印象。
10頭立て以上の5レースで4角1/2頭より後方から馬券になったのは5頭。いずれも上がり3位以内かつ33.2秒以下のキレる脚を使っていた。5頭中3頭は4番人気以下であることからも、キレる馬は後方からでも差し届きそう
スローのレースが多いため勝ち時計はそれほどだが、32秒台の末脚を使った馬も多く、ペース次第では速い時計が出そう

コメント

タイトルとURLをコピーしました