【馬場傾向】10/18(土) 京都芝

◎レース短評

3R/芝1600m/7頭タイム:1.35.4(4F 49.2-46.2)
着順人気馬番馬名内容4角
124ルートサーティーン2番手追走から直線は内を通って伸びた2
243イージーライダー3番手の内を追走し、直線は勝ち馬の外めに出して伸びた2
332クラウンインジエア無理なく逃げ、直線は最内を通って粘った1
5R/芝1600m/13頭タイム:1.34.8(4F 48.3-46.5)
着順人気馬番馬名内容4角
155スウィートハピネス中団前を追走し、直線は外めを伸びて差し切り4
216タイムレスキス差のない2番手を追走し、直線は内めを通ってジリジリ伸びた1
324デアヴェローチェスローペースで逃げ、直線は最内を通って粘った1
7R/芝2000m/8頭タイム:2.00.3(5F 60.5-59.8)
着順人気馬番馬名内容4角
128バガン後方2番手を追走し、4角から直線は2,3着馬の間を通って伸びた5
235サンライズグラシア序盤に3番手の外めまで位置を上げ、直線は馬場の3分どころで粘った2
317ルージュスティーズ2着馬を追うように先団後方の外を追走し、直線も外を通って伸びた5
10R/芝2200m外/9頭タイム:2.13.7(5F 63.1-58.3)
着順人気馬番馬名内容4角
112ジョイボーイ3番手の内を追走し、直線は逃げた2着馬の外から差し切り3
224シュバルツマサムネ無理なく逃げ、直線も内を通ってジリジリ伸びた1
336リギーロ3番手の外めを追走し、直線は外を通って粘った3
12R/芝1400m外/15頭タイム:1.20.5(3F 34.7-34.5)
着順人気馬番馬名内容4角
176リアライズ先団後方の内を追走し、直線は2着馬の外に出して差し切り3
2415ダノンクロム2番手を追走し、直線は馬場の3分どころを通ってジリジリ伸びた2
3124タンテドヴィーヴル中団前を追走し、直線は外めに出して伸びた5

◎馬場傾向

前週に引き続きクッション値は高め。少頭数やスローのレースが多いが、基本的に内前有利の馬場だった。
馬場の内がやや荒れている箇所も見受けられるが、見た目以上に内が使えている印象。
全5レースで4角2番手以内の馬が連対しており、4角1/2頭より後方から馬券になったのは2頭のみ。10頭立て以上の2レースも4角5番手以内の馬で決着している。
勝ち馬の5頭中4頭は上がり最速だが、上がり33秒台前半の末脚を使って馬券になった馬はいなかった。クッション値が比較的高いことで先行した馬もスピードを持続しやすいため、相対的に後方からでは差し届きにくい可能性も。
スローのレースが多いこともあり、全体時計はそれほど速くない。タフな馬場ではないが、好走馬の上がりタイムを見ても高速馬場というほどでもなさそう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました